2013年1月31日木曜日

Prelinkの有効化

通常のインストールだとPrelinkはインストールされないので使用方法のメモ。
# zypper in prelink
KDEはprelinkのうえ、システム変数が定義されているとPrelinkモードで起動する。
prelinkパッケージをインストールしてもそのままではprelinkされないし、システム変数を設定しないので、エディタでprelink設定ファイルを編集。
# vi /etc/sysconfig/prelink
以下の内容を記述する。
USE_PRELINK=yes
ライブラリ、実行ファイルをprelinkする。
# prelink -avmR

sambaの削除

デフォルトではSamba関連パッケージがインストールされるが、
使用しないので削除。
# zypper remove yast2-samba-server
# zypper remove samba
# zypper remove yast2-samba-client
# zypper remove samba-client(32bit)
# zypper remove samba-client samba-client-32bit(64bit)
KDE3もインストールしてある場合には
# zypper remove kdebase3-samba

2013年1月24日木曜日

bluezの削除

bluez、bluez-develがデフォルトでインストールされるので
zypper remove bluez bluez-devel
で削除する。

hplipの削除

hplipが標準でインストールされるが、
zypper remove hplip-hpijs
することで依存関係から関連するパッケージを削除する。

PackageKitの削除

PackageKitが標準でインストールされるので、
# zypper remove PackageKit
(2013/01/31以下を追加)
# zypper remove PackageKit-browser-plugin PackageKit-gstreamer-plugin PackageKit-gtk3-module
で削除。

openSUSEでのkdmテーマ変更

openSUSEの場合、kdmテーマの変更がKDEのシステム設定からは出来ない。
YaSTから/etc/sysconfigエディタで変更するか、エディタで
/etc/sysconfig/displaymanager
ファイルを変更する必要がある。

DISPLAYMANAGER_KDM_THEME=

/usr/share/kde4/apps/kdm/themes
ディレクトリ直下に存在するディレクトリ名を記述する。
デフォルトではopenSUSEが指定されている。

NVIDIAグラフィックドライバとTumbleweedリポジトリのカーネル3.7.xパッケージ

NVIDIAのグラフィックドライバの組み込みがカーネル3.7.xのパッケージに対して出来なくなった。
ソースツリーのヘッダファイルの配置が変更になったためだ。
パッチを適用して

NVIDIAグラフィックドライバ304.6xの場合、
kernel-desktop-3.7.4-20パッケージを一例に上げると、
/lib/modules/3.7.4-20-desktop/build/include
へ移動して
ln -s generated/uapi/linux
とすると良い。

NVIDIAグラフィックドライバ310.xxの場合、
cd /usr/src/linux
cp /boot/config-3.7.4-20-desktop .config
で.configファイルを配置し
sh NVIDIA*.run --kernel-name=`uname -r`
で基本的にはいけるはず。

カーネル3.7.4

カーネル3.7.4のパッケージが早くもTumbleweedリポジトリに来た。
dv2705のカーネルを早速更新。
カーネル3.7.3は一日ちょっと位の短命で終わった。